画像引用元:江川クリニック公式HP
http://egawaclinic-kyoto.com/
京都市の東山区三条大橋に2015年に開院した江川クリニックは、患者さんだけでなくその家族にも寄り添い、より質の高い医療を提供することを目指しているクリニックです。医院の設備や中絶手術、評判についてご紹介します。
京都市市営地下鉄東西線の三条京阪駅2番出口から出て正面という好立地にある江川クリニックは、2015年に開院したばかりのまだ新しいクリニックです。
受付や待合室はシックなブラウンを取り入れた上品な雰囲気で、ホテルのフロントのような清潔感があります。待合室にもソファーや観葉植物が置かれているだけではなく、自由に飲める飲み物なども置かれているので、緊張しがちなクリニックということを忘れ、ちょっとしたラウンジのような気分でゆったりと待つことができます。
江川クリニックの中絶手術は11週6日まで対応しています。入院設備のないクリニックのため妊娠中期以降の中絶手術には対応することができませんが、専用の外来手術室が設置されているので日帰りで手術を受けることが可能です。
手術後は専用の回復室でゆっくり休憩することができる上に、術後の痛みや麻酔の影響の経過など、身体に負担がかかっていないかをしっかりと診てくれます。費用は妊娠8週までが90,000円、妊娠11週までが105,000円です。
また、手術は通常静脈麻酔と局部麻酔を併用して行っていますが、痛みに対して不安がある人や緊張で麻酔が使えない人のために、笑気麻酔による全身麻酔も行っています。
予約なしでも診療してくれますが、基本予約制という形式を取っているため予約をしてからの受診が安心です。木曜、日曜、祝日は休診ですが、土曜日は9:00から13:00まで診療しています。予約の電話が苦手という方は、インターネットからも診療の予約をすることができるのも嬉しいサービスです。
院長は男性ですが、明るく話しやすい雰囲気の先生と評判が良いです。悩み事を一緒に悩んでくれる、不安なことやわからないことを聞いても嫌な顔をしないで丁寧に答えてくれるなど、対応の良さに定評があります。
産科・婦人科 江川クリニック | |
---|---|
住所 | 京都市東山区三条大橋東入大橋町102-1 田中ビル4F |
アクセス | 京都市営地下鉄東西線 三条京阪駅2番出入り口正面 |
対応週数 | 11週6日まで |
手術費用 | 90,000円~ |
女医在籍 | なし |
診療時間 | 月・火・水・金/9:00~13:00 16:30~19:30 土曜/9:00~13:00 |
診療内容 | 産科、婦人科 |
ホームページ | http://egawaclinic-kyoto.com/sample-page/ |